本文へ移動

ブログ

ブログ

社名変更のお知らせ。

2023-07-10
重要


社名変更のお知らせ

 

平素は当サイトをご利用いただき誠に有難う御座います。

さて、このたび弊社は企業イメージを一層明確にするため、令和5年 8月 1日より日より

株式会社ペイントワークスから『株式会社 江戸屋』へ社名変更致しました。

これからも全力で取り組んで参りますので引き続きご愛顧賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

 

 

新社名 株式会社 江戸屋
変更日 令和5年8月1日
※住所、電話番号の変更は御座いません。

江戸屋 ロゴ

エアブラシに挑戦。

2023-07-12
SHOEI Simpson
こんにちは。中尾です。

梅雨末期の大雨で各所大きな被害があり、佐賀県浜玉町でも土砂崩れが発生し、1人が死亡、2人が行方不明となっています。
佐賀は木曜まで雨が続きますが、これ以上の被害が出ないことを祈っております。

さて、先日エアブラシに初挑戦しました。
エアブラシは上手いこと使えたんじゃないかなと思いますが、マスキングが非常に難しく何度も貼り直し、多少妥協して、塗料を吹いてみましたが、やはり線が角ばったりしたところがありましたが、初挑戦にしてはいい出来じゃないかなと思います。

いい作品が作れるようにこれから、ちょくちょく練習しようと思います。

久しぶりのブログ更新です。

2023-06-26
ホンダ バイク
熊本 菊池渓谷
川の流れのように 熊本
こんにちは中尾です。
佐賀は絶賛、、梅雨真っ只中です。

ゴールデンウイークに愛車でソロツーリングに行ってきたのですが、今さらながらブログに書かせてもらいます。

旅の目的は、、、、やはり極上の馬刺し。
馬刺しを求め、早朝5時半に自宅を出発。
ETCは未装備なので、ひたすら下道を進みました。
行きは、大川→柳川→南関→山鹿→菊池→大観峰
のルートで行きましたが、思ったより早く到着したので、途中の菊池渓谷に寄り道。

川沿いを1時間半ほど歩きましたが、とにかく水が綺麗でマイナスイオンをがっつり吸収しました。

菊池渓谷ど出てすぐにある阿蘇スカイライン展望所で一息、、、、、とにかくいい天気でバイクも多い。
ここまで来たら、せっかくなので大観峰にも行ってみましたが、、、、人、人、ひと、、、、、
すぐにUターンし、小国の馬刺し屋さん『岩永本店』を目指しました。

岩永本店に到着、駐車場はほぼ満車。
早々に馬刺しを1kgほど購入し、帰路に。

そろそろ昼食の時間帯ではあったのですが、ひとまず八女まで下って昼食を食べるつもりでしたが、なかなか飲食店が見つからず。気づけば大川、、、、とりあえずコンビニで済ませる事に、、、

その後は寄り道も特にせず、帰宅。
極上馬刺しを頂きました。

6/20

2023-06-20
禁煙、ことごとく失敗しました。

また気が向いたらチャレンジしてみます。

中尾、船酔い。

2023-02-10
こんにちは。
中尾です。

今日は関東地方では大雪の予報になっていますが、佐賀ではそれほど気温も下がらず、雨が降っています。

さて、タイトルにあるように船酔いをしました。
先日、お世話になっている大工さんから船釣りの誘いがあり、行かせていただきました。

波も風もほとんどなく、凪の状態でしたがほとんど船釣りの経験がないので軽く船酔いし、昼食があまり進まず、酔い止めの薬を飲み、釣りをしていました。

タイラバという、重りにラバーの飾りがついた初めて使う仕掛けだったのですが、ビギナーズラック?仕掛けが合っていたのか、鯛が3種類・根魚3種類などなど色々な魚種が釣れました。

帰宅し調理して食べましたが、船上での処理が良かったのか、臭みなどは一切なく、スーパーに並んでいるものとは段違いでした。

釣りに集中しすぎて、写真を全然撮っていませんでしたが、壱峻島の沖の方で釣りをしていたのですが、それは絶景でした。
今度誘っていただける機会があれば、絶景を写真で納めて来ます。


まだまだ、朝が冷え込んだりしていますので、みなさま体調管理に気をつけてご自愛下さい。

以上、中尾でした。
TOPへ戻る